2023年5月14日日曜日

BikeJIN 6月号は能登情報満載

 いよいよ今年のSSTR、SSTR2023が今週末から開催されますね。参加される方は、ルートの策定やツーリングの準備に余念がないことと思います。



なんとBikeJIN6月号は能登情報満載


 私はバイクを降りてしまったので、バイク雑誌を見ることも無くなってしまったのですが、たまたま立ち寄った本屋さんで見かけた『BikeJIN』の表紙に、『能登半島』の文字を見つけてしまいました。

 『みんなのツーリングスタイル』という特集が組まれているようで、その中に、『能登半島徹底ガイド』として16ページほど、能登半島のことが紹介されているのと、『2023 BikeJIN 能登半島ラリー帳』なるものが付録としてついています。


実業之日本社刊『BikeJIN』6月号

 誌面ではSSTRのことには触れていませんが、この時期に能登半島の特集をするなんて、SSTR参加者をターゲットにしているのは間違いないでしょう。

 SSTRでは、太平洋側から能登半島の千里浜なぎさドライブウェイに向かうので、SSTR中に能登半島を回る方はあまり多くないと思いますが(「道の駅 狼煙」まで行って千里浜ゴールを目指す猛者もいるみたいですが)、SSTR完走後にアフターSSTRとして能登半島ツーリングを楽しまれる方も多いと思います。そんな方たちには、ちょうどよい情報かもしれません。

 SSTRに参戦される方は、準備を万全にして、安全に楽しんできてください。


 以下に過去のアフターSSTR関連の記事を紹介しておきます。


2023年5月2日火曜日

もうすぐSSTR2023

 いよいよ今年のSSTR(SSTR2023)の開催まで一か月を切りましたね。参加される方は、装備の準備やルート策定に頭を悩ませつつも楽しんでいるころではないでしょうか。



 SSTRでは、ゴールまでに道の駅やSA/PAに立ち寄ることで得られるポイントを一定以上取得することが完走条件として課され、さらに大会が指定する道の駅のうちの一カ所以上の道の駅に立ち寄ることも、完走条件の1つとなっています。

 本年のSSTR2023の指定道の駅と大会が指定する道の駅にピンを立てたグーグルマップを作成して公開していましたが、この春にオープンした以下の3つの道の駅のピンも追加しました。

道の駅 いわて北三陸
道の駅 常総
道の駅 越前たけふ


全国の道の駅とSSTR2023指定道の駅

 青いピンは指定のない道の駅、赤いピンは指定道の駅になります。どういったルートを辿ってゴールの千里浜なぎさドライブウェイに辿り着くのかは参加者に委ねられていてるのがこのイベントの楽しいところだと思いますので、このマップを眺めて楽しい時間を過ごしていただければと思います。

 2020年に参加したときは、開催時期が10月で日の出から日の入りの時間が短く、高速道路を使っても慌ただしかった記憶があります。

 高速道路を使う場合に気を付けたい点としては、SAエリアのGSも渋滞する場合がある、ということも挙げておきます。一般観光客だけでなく、SSTR参加者の給油の列が長くなって、ちょっと焦ったのも今はいい思い出です。みなさんも時間に余裕を持ってSSTRを楽しんできてください。

 以下に過去に参加した時の記事を紹介しておきます。少しでも参考になれば幸いです。

SSTR2022に参加したときの記事一覧
SSTR2022参戦記 -夜明け前-
SSTR2022参戦記 -出発-
SSTR2022参戦記 -糸静線を抜けて-
SSTR2022参戦記 -木曽路へ-
SSTR2022参戦記 -千里浜ゴール-
SSTR2022参戦記 -アフターSSTR 能登半島編-
SSTR2022参戦記 -アフターSSTR 飛騨高山~帰宅編-

SSTR2021に参加したときの記事一覧
参戦前
参戦・前編
参戦・中編
参戦・後編
アフターSSTR

SSTR2020に参加したときの記事一覧
プロローグ
準備
ルート検討
参戦・前編
参戦・後編
エピローグ