2019年11月9日土曜日

バイク神社 安住神社

 以前、バイクに縁のある神社として、栃木県真岡市にある大前神社を紹介しました。
 実は栃木県には”バイク神社”として名乗りを上げている神社があって、それが今回紹介する安住神社です。


バイク神社

"バイク神社"としてググってみると、上位に出てくるのがここ安住神社。この安住神社が"バイク神社"たる所以は定かではありませんが、以下の安住神社のページには、”全国バイク神社認定第一号”と掲げられています。


 試しに、以下の工業所有権情報のページで検索してみますと、確かに"バイク神社"と"全国バイク神社認定第一号"が安住神社さんの名前で登録されているようです。


 いろいろな神社が"バイク神社"を名乗らないように、商標登録をしたということなのかもしれませんね。

大きな三巴が描かれた安住神社の駐車場と鳥居

安住神社

駐車場にバイクを停めて、鳥居を潜ると安住神社の境内となります。社務所の隣にある手水舎でお清めして、本殿にお参りさせていただきます。

安住神社の拝殿

 普段はいろいろとお願いごとに悩むのですが、ここはなんといっても”バイク神社”。迷うことなく、これからのバイク生活の安全をご祈願しました。
 鳥居の脇には札所があって、ここではたくさんの種類のお守りやお札が売られています。いろいろと目移りしてしまいますが、てるてる坊主の形をしたお守りを購入させていただきました。このてるてる坊主、なんとヘルメットを被っているのです。こういったところが、"バイク神社"なんでしょうね。

アクセス

宇都宮駅前の県道64号を東に向かって14kmほど進むと、田んぼの中に大きな赤い鳥居が見えてきます。この赤い大鳥居が安住神社の大鳥居です。


 以前紹介した大前神社は、ここから南へ20kmほどのところにありますので、バイクに縁のある神社をハシゴしてみてもいいかもしれません。



0 件のコメント:

コメントを投稿