2020年9月27日日曜日

首都圏からの気持ちのいいワインディング ~奥多摩周遊道路~

 ようやく夏の暑さも峠を越し、いよいよ本格的なツーリングシーズンがやってきますね。

 本格的なツーリングに備えて、まずは近場のショートツーリングで体を馴らしておくのもいいかもしれません。

 以前に、首都圏からアクセスしやすい、気持ちよく駆け抜けられるワインディング、として「日光いろは坂」を紹介しました。

以前紹介した「日光いろは坂」の記事はコチラ

 今回は、首都圏からアクセスしやすい、気持ちよく駆け抜けられるワインディング、として「奥多摩周遊道路」を紹介したいと思います。



奥多摩周遊道路へのアクセス


 おそらく、「首都圏からアクセスしやすい、気持ちよく駆け抜けられるワインディング」といって多くの人の頭に真っ先に浮かぶのは、以前に紹介した「日光いろは坂」よりも、こちらの「奥多摩周遊道路」なのではないかと思います。


奥多摩周遊道路(図中、赤線部分)

 「奥多摩周遊道路」は何といっても都内にあるので、都心からの距離が遠くないということがあります。

 「奥多摩周遊道路」は東京都の西部にある奥多摩湖と山梨県大月を結ぶ国道139号(R139)の三頭橋付近と、秋川渓谷を走る都道33号を結ぶ、都道206号の奥多摩寄りの一部の区間となります。


奥多摩周遊道路のいいところ


奥多摩周遊道路南側入り口にあたる「檜原ゲート」付近

 「奥多摩周遊道路」はなんといっても路面状態が抜群にいいです。

 アスファルトに大きな穴が開いているようなことは見かけたことがないですし、茶色に着色された滑り止め舗装がいたるところに施されています(裏を返せば、そこまでする必要がある危険な道路、ということなので十分に安全に配慮した運転が求められる、と考えることができるかもしれません)。

 また、「日光いろは坂」のような一方通行ではないですが、多くのコーナーにはセンターポールが設置されているので、センターラインをはみ出してくる対向車をあまり気にしないで気持ちよく駆け抜けることができます。


途中にある駐車場からは奥多摩湖を見下ろすことができます

奥多摩周遊道路で注意したいところ


 山中のワインディングなので安全に配慮した運転を心がける、ということは当然なのですが、路面状態がよいためか、上手なライダーさんたちがハイペースで流しています。

 私もハイペースで流すことに憧れはするのですが、昔からコーナリングが苦手で、必然的に峠道はゆっくりとしたマイペースで流すことになります。ですから、常にバックミラーに注意して、後ろに付かれそうになったら早めにパスさせるようにしています。

 ここ奥多摩周遊道路では、たまに、ハイペースで流すライダーさんたちに煽られた、などの話もSNSなどで見かけますが、私は前述のように早めに追い抜かさせているせいか、不必要に煽ってくるような怖いライダーさんには出会ったことがないので、それがために「奥多摩周遊道路」は嫌い、と思ったことはありません。

 また奥多摩周遊道路は、事故と、それによる通行止めが多いようです。

 このあいだ走ったときは一度も追い抜かれることもなく、今日はライダーの数が少ないな、と感じていたのですが、あとでSNSで確認をしたところ、私が通る直前まで、多重事故により通行止めとなっていたそうでした。

 山中の道路なので救急車の到着にも時間を要しそうなので、くれぐれも安全に配慮して通過することが必要だと思います。


奥多摩周遊道路で好きになれないところ


奥多摩周遊道路の北側入り口にあたる「川野ゲート」付近

 そんな、多くの人が愛して止まない「奥多摩周遊道路」なのですが、私にとってはいまひとつ好きになれない点があるのです。

 それは「アクセスが悪い」という点です。都内にあるので、都心からの距離はそれほど離れていないのでむしろ「アクセスが良い」はずなのですが、奥多摩周遊道路にたどり着くまでの道路の流れがあまりよくないと感じています。

 奥多摩周遊道路の北側は、奥多摩湖の湖畔を走る国道411号(R411)に国道139号を介して接続しており(上記地図の緑線部分)、このR411もスイスイ流れているとは言い難いのですが、こちらはあまりストレスを感じずに走ることができます。

 その一方で、奥多摩周遊道路の南側に接続している都道33号の青梅方面との往来「檜原街道」(上記地図の青線部分)の流れが悪く、かなりストレスを感じる道路なのです。

 私は、来た道を戻ることをしないで周回状にツーリングのルートを組むくせがあるので、必ずこの南側の檜原街道を通ることになり、ここで奥多摩周遊道路の爽快感がスポイルされてしまうのです。

 今後、檜原街道を通るルートではなく、山梨県の上野原側との接続も試してみようと思っています。



0 件のコメント:

コメントを投稿